大人気ドラマ『放送局占拠』が始まり、毎週リアルタイムでSNSが盛り上がっています。
そんな放送局占拠についてこんな疑問はありませんか?
- 放送局占拠って面白くないよね…?
- 放送局占拠がつまらない理由ってなんだろう…?
- 放送局占拠の世間の口コミはどんな感じ?
「みんなが騒いでるほど面白さがわかんない…」と感じている人は多いようです。
そこで「放送局占拠は面白くないのか?」について調べてみました。
この記事でわかること
- 放送局占拠は面白くない?
- 放送局占拠が面白くない・つまらないと言われる理由
- 放送局占拠の口コミまとめ
それでは、放送局占拠が面白くないと言われる理由や口コミについて詳しくご紹介します。
放送局占拠は面白くない?
放送局占拠は「面白くない」「面白い」に意見が分かれています。
なので、ここで結論はどっちとは言い切れないのですが。
とは言えまだ物語も中盤…
これからの展開によっては、それぞれの考えが覆るかもしれません。
個人的には放送局占拠「面白い!」です。
実は私、以前の占拠シリーズ全く見ていません。
なので「放送局占拠」は、前作を知らない状態で見始めたにわかもの。
そんな私は「面白い」と感じています♡
では次に、放送局占拠が面白くない・つまらないと言われる理由についてご紹介します。
放送局占拠が面白くない・つまらないと言われる理由
放送局占拠が面白くない・つまらないと言われる理由は以下の2つ!
- キャスト
- 設定が非現実的
それでは細かく見ていきましょう。
理由①キャストがいまいち
面白くないと感じる理由1つ目は、キャスト!
特に『妖』の正体が次々が明かされる時の「えっ?!」という雰囲気。
「予想と違った…」
「誰…?」
と、キャストに対してのがっかり感があるようです。
理由②設定が非現実的
面白くないと感じる理由の2つ目は、設定が非現実的だから。
それによりツッコミどころ満載なところがつまらない要素に繋がっているようです。
例えば、
- 武蔵の妻(裕子)は外科医だが、ネイルをしている
- 薬剤師なら例えシングルマザーだとしてもそこまで貧しくならないのでは…?
「外科医の設定でネイルしてるのってありえる?」
「薬剤師なら、そんな貧しい生活にならないはず」
このような、設定に対する違和感を感じる人がいるようです。
放送局占拠の口コミまとめ
放送局占拠はどのような口コミがあるのかを見ていきましょう。
「今回の放送局占拠、普通に面白くない?」
「うそだろってセリフ棒読みすぎるしそもそも論内容が面白くない」
「"選挙"までかけてきて、妖の党とか出てくるし、設定がもうめちゃくちゃ。笑」
「放送局占拠はツッコミいれないですむ回がないよね。」
このような声がありました。
面白くない・つまらないと言われる声もありますが、逆に楽しみにされている方も多いのがわかります。
まとめ:放送局占拠は面白くない・面白いに意見が分かれる!
放送局占拠は、面白くない・面白いと意見が分かれていることがわかりました。
面白くない理由には、
- キャストがいまいち
- 設定が非現実的
と言ったものがあります。
ですが占拠シリーズは第3段まで続いているので、確実に世間の需要があることは明らかです。
最後まで楽しんで見ていきましょう♡