『あさひかわ菓子博2025』が5月30日~6月15日まで開催されます。
なんと8年振りの開催となるイベントで、多くの人が来場することが予想されますね。
そこでこんな声が…

あさひかわ菓子博の駐車場情報や混雑情報が知りたい!
この記事では、あさひかわ菓子博2025の駐車場情報をまとめていきます。
この記事でわかること
- あさひかわ菓子博2025の駐車場は、『Times』や『アキッパ』がおすすめ!
- あさひかわ菓子博2025の混雑状況は、土日の開催日が混雑する可能性大!
- あさひかわ菓子博2025混雑の回避方法は、前売券購入と混雑時間を避ける!
あさひかわ菓子博2025の駐車場情報
あさひかわ菓子博2025のイベント会場に駐車場はありません。
公式HPでは、
公共交通機関をご利用いただくか、会場周辺の民間駐車場をご利用ください。
と記載されています。
では、どこに車を停められるのかについてまとめていきます。
駐車場①Times
まず、会場である『道北アークス大雪アリーナ』の周辺には駐車場がありません。
そのため、少し歩くことが必要になってきます。

「Times」の有料駐車場は旭川駅周辺に多数あるので、利用することが可能です。
こちらを見ると、
- 現在の空き状況
- 料金
- 場所
- 支払い方法
などが確認できるので、ぜひチェックしてみて下さい。
ちなみに、旭川駅から歩くと約15分程度掛かります。
駐車場②アキッパ
駐車場を予約できるサービス『アキッパ』を利用するのも手です!
大雪アリーナ付近には無料駐車場がないため、どうしても有料になってしまいます。
少しでも値段をおさえたい…!

と思いますよね。
アキッパは1日単位や、15分単位で駐車場を貸してもらうことが出来ます。
そして大手駐車場を借りるよりも断然優しいお値段!
ぜひ、あさひかわ菓子博に行こうと思っている方は事前にチェックしてみると良いかもしれません。
あさひかわ菓子博2025の混雑状況は?
あさひかわ菓子博2025は混雑が予想されます!
17日間開催される中で特に混雑が予想されるのは、
- 5月31日(土)
- 6月1日(日)
- 6月7日(土)
- 6月8日(日)
- 6月14日(土)
- 6月15日(日)
期間中の土日です。
道内・道外からもたくさんのお客さんが集まることが予想されます。
あさひかわ菓子博2025混雑の回避方法は?
あさひかわ菓子博2025の混雑を回避する方法はこちら。
- チケットは前売り券を購入しておく
- 混雑時間をさける
こちらの2つを実行するだけでも混雑回避になります。
それでは一つずつ見ていきましょう。
チケットは前売券を購入しておく
あさひかわ菓子博に行く為には、チケットが必要です。
期間中は当日券ももちろんありますが、おすすめなのは前売券を購入すること!
混雑する場所の一つは、チケット売り場。
事前に前売券を購入しておくとスムーズに入ることが出来ます。

前売券を購入すると、前売券購入者特典がついてくるんだよ♪
特典とは、
- 前売券を提示すれば、期間中何度でもサービスを受けられる!
- 対象の菓子店はお会計の3%割引に!
- お会計の10%割引になるラーメン店も!
使える店舗は北海道内のお店なので、旭川以外でも使えます♪
混雑も避けられるし特典もついてくるし、良い事づくしです。
混雑時間をさける
あさひかわ菓子博2025は、
10:00~15:00くらいが混雑予想されます。
OPENの10:00や、お昼過ぎの13:00頃にはかなり混雑が想定されるのでこの時間帯は避けると良いかもしれません。
夕方を過ぎると落ち着いてくるので、ゆったりと見たい方にはおススメ♪
18:00まで開いているので、16:00頃に行ってもゆっくり見れるね!

※最終日のみ17:00までです。
まとめ:あさひかわ菓子博2025駐車場情報まとめ!
あさひかわ菓子博2025の駐車場情報について、
- あさひかわ菓子博2025の駐車場は、『Times』や『アキッパ』がおすすめ!
- あさひかわ菓子博2025の混雑状況は、土日の開催日が混雑する可能性大!
- あさひかわ菓子博2025混雑の回避方法は、前売券購入と混雑時間を避ける!
このような事がわかりました。
全国のお菓子が集まるイベントなので、この機会にたくさんのお菓子を楽しみたいですね。